手荒れ対策にワセリンと、手袋でかゆみを抑えられるのか?
かかりつけのお皮膚科の医者様に
先日ワセリンの効果について、ご相談してみました。
「うーんワセリンネー」と回答は頂けず
それじゃいつものお薬を処方しときますと・・・・・・
ワセリンのイメージって、塗るとべたついて
どうしても、そのあとのお仕事や家事に影響があるから
あまり使いたくないイメージが多いらしく、
極端に言えば、使うまでワセリンの存在すらしらなかったから
上手に使うと、手荒れで悩んでいる人には
大変重宝されるのではないかと思います。
ワセリンって何?
そもそも、ワセリンってあまり馴染みが
ないと思うのですが、良ければこちら↓
出展:健栄製薬
参照してみてください。
使う方によって賛否はあると思うのですが、
手に塗るという事は、体内に吸収されることですから
個人差があるものの、なんらかのプラスやマイナスを
認知の上、ご自分で使う事をお薦めします。
もちろん、使用用途は手荒れだけじゃなく
意外な使い方もあるので、参考にすると
これからの辛い花粉症やマスク対策とあわせて活用できると思います。
2つの手荒れ対策にワセリンと手袋がおすすめ
私の個人的な見解あのですが、
敏感肌で手荒れに悩んでいた日々が続いていたのですが、
日々の生活の中でワセリンを活用する事で、
手荒れの悩みが、緩和して、生活にゆとりができたと実感
しています。
特に、水洗いをしたあとや、お風呂に入ったあと
夜寝る前に、ワセリンを手に塗りこむ事で保湿ができ
翌日のお仕事や学校や家事がスムーズに行きますので
寝る前にワセリンで保湿して、手袋などをつけて寝る事で
保湿効果が高まるというか、お布団やベットにべたつきが付着しない
作用もあるので、是非1度ためして下さい。
翌日には、ほとんど手袋を無意識に外していると思うから
意味ないとは思わずに、我慢強く継続すると、本来の自分の
肌を取り戻してくれると思います。
手荒れ対策にワセリンとラップの効果はあるのか?
ワセリンとラップで手荒れ対策?
この対策法、あなたはどう思いますか?
私は試した事がないので、コメントはしないのですが、
ある看護師さんに聞いたのですが、手も皮膚呼吸をしているので
厳密にはやらないほうがいいのではないかと思います。
ただ、何故こういう手荒れ対策法が出てきたかを
推測すると、手荒れに伴う、酷いかゆみや、炎症
痛みなどが原因ではないかと思います。
かゆみをラップで包んでも、少しも効果はでないと思うので
こういう対策をするのであれば、1日も早くお近くの皮膚科にいって
症状をお伝えして対策を取る事がベストな選択です。
余談ですが、手荒れにワセリンとビニール袋の組み合わせも同じですよ!!
手荒れに効かないワセリンやハンドクリームはおすすめできません。
唐突ですが、
あなたが使っているワセリンやハンドクリームが
ご自分の手に、効かないのであればおすすめできません。
じゃ何を使えばいいのか?
確かにそうですよね!?
私も以前ハンドクリームで有名なニベアをつかって
凄くかゆい症状がでた事があります。
ではこれは、ニベアのハンドクリームが良くないのでしょうか?
いえ違うんです。
あなたの手荒れの症状や状態とハンドクリームの相性がよくないだけ
だけなのです。
傷の手当をしないといきないのに、保湿剤を塗っても
手荒れはいい方向に行きません。
皮膚科に行っても手荒れが治らないっていうけど、
お薬との相性や、使い方は非常に重要なポイントですので
市販で購入するのもいいのですが、痛みや炎症が伴うのであれば
専門医にご相談するのが間違いありません。
何よりも自分の手の症状を見誤らないようにして下さい
以外に、小さな傷無数に残り、炎症を起こしている事も経験上あります。
そういう時にワセリンやハンドクリームを塗っても逆効果になるので
是非注意して活用して下さいね。
ワセリンは敏感肌の赤ちゃんや子ども達の保湿にも最適です。
敏感肌の子どもさんや赤ちゃんの保湿にも使われる
ワセリンですが、以外に知らないお母さんやママも
いるのではないかと思います。
私も敏感肌であると同時に、季節的な乾燥肌で、
ある時期になると、凄くカサカサしてかゆみが
突然、でてくる事があります。
肌がガサガサしては少し遅いのですが、
潤いの残っている時に、比較的コマ目に、
手に塗りこむ事で、肌の乾燥を未然に防ぎ
手荒れの悪化を予防することができるので
手荒れで悩む前の段階の、ハンドケアには
お薦めの商品です。
1つ欠点なのは、手に塗った後にベタベタするのは
何度つけても面倒臭いのですが、手袋などで対策
していれば、あまり気にならなくなります。
手袋をしても、違和感がのこる様であれば
こちらの商品も参考になります。↓
アトピッグはワセリンなのにべとつかないと口コミです